文字の大きさ
在住外国人を講師に招いて、その国の料理やお菓子、飲み物を楽しみながら、お話を聞き、身近に暮らす外国の人たちの文化に触れ、姫路の国際化に理解を深めるイベントを年に3回程度実施しています。
現在、開催予定はありません。
これまでに行った講座の実施報告です。
「”Brazilian Cultural Day” ブラジル文化を知って、楽しみましょう!」報告書(PDF形式、320KB)
「クイズで学ぶ台日文化の違い ~陳さんが経験したカルチャーショックとは?~」報告書(PDF形式、513KB)
「ザックさん教えて!ウェールズってどんなところ?」報告書(PDF形式、508KB)
「ヤニックさんと楽しいクリスマス」報告書(PDF形式、666KB)
「レバノン系アメリカ人の視点から見るレバノンの食と文化」報告書(PDF形式、505KB)
「オクイールさんとアイリッシュ・ティーパーティー」報告書(PDF形式、456KB)
「インドネシア留学生たちと楽しい料理教室」報告書(PDF形式、491KB)
「モンゴルの旧正月料理 ボーズを作ろう!」報告書(PDF形式、547KB)
「アメリカ編第2弾 アメリカのスイーツ レモンバーを作ろう!」報告書(PDF形式、492KB)
「アメリカのスイーツ レモンバーを作ろう!」報告書(PDF形式、477KB)
「ルーマニアのおやつ クラティーテを作ろう」報告書(PDF形式、573KB)
「アイさん&クリスティーナさんとピーカンパイを作ろう!」報告書(PDF形式、547KB)
「于恒紅さんと楽しくねじねじ麻花(マーホア)作り」報告書(PDF形式、472KB)