姫路市には、色々な国からさまざまな目的で来日した人たちが生活しています。
こうした人たちの多様なニーズに合わせて、日常生活で困らないように日本語学習の手助けを行うのが、日本語学習支援ボランティアです。
この講座を通して、ボランティアを行うにあたっての心構えや伝わりやすい話し方などの基礎について学んでいただけます。

- 対象
3回とも受講可能で、下記のいずれかの条件を満たす方
・講座終了後に姫路市内の日本語教室で日本語学習支援ボランティアとして活動する意思のある方
・姫路市内の日本語教室で、現在日本語学習支援ボランティアとして活動している方
※外国語が話せる必要はありません。
- 日時
2021年8月1日(日曜日) 13時から17時まで
2021年8月7日(土曜日) 13時から17時まで
2021年8月8日(日曜日) 13時から17時まで
※計12時間のうち、10時間以上出席された方を修了と認定します。
- 料金
無料
- 定員
50名(申し込み多数の場合は、初めて受講される方を優先のうえ抽選)
- 申し込み方法(郵送・FAXの場合)申込書に必要事項を記載し、下記応募・問い合わせ先へ送付
- 申し込み方法(ホームページから)
「日本語学習支援ボランティア養成講座」申し込みフォーム(別ページが開きます)
- 申し込み締切
2021年7月30日(金曜日)<締切延長>
<応募・問い合わせ>
公益財団法人姫路市文化国際交流財団(国際交流担当)
〒670-0012 姫路市本町68番地290 イーグレひめじ3階
TEL:079-282-8950 / FAX:079-282-8955