マイナンバーカードで マイナポイントを もらうことが できます
日本に 住んでいる 一人ひとりに 番号が あります。 その番号を マイナンバーと 言います。
マイナンバーカードを 持っていない人は 早く 手続きを しましょう。 2か月くらい かかります。
9月から 始まります
マイナンバーカードを 持っている人は、 マイナポイントを もらうことが できます。 マイナポイントは、 5,000円分まで もらうことが できます。
マイナポイントで 買い物を することが できます。
マイナポイントを もらう方法
①予約
スマートフォン、 パソコン(ICカードリーダーが 必要です)に マイナポイントアプリを 入れます。 アプリで マイナポイントを 予約します。
市役所の 支所、 図書館、 コンビニ、 スーパーの 機械でも 手続きを することが できます。 手続きを することが できない コンビニや スーパーも あります。
②申し込み
マイナポイントアプリで 申し込みます。 現金以外で 払う方法を 選びます。 クレジットカード、 プリペイドカード、 QRコードなど です。 キャッシュレス決済サービスと 言います。
申し込みの 後で、 払う方法を 変えることは できません。 申し込みは、 2021年 3月 31日まで です。
③ポイントを もらいます
9月以降に、 キャッシュレス決済サービスに お金を 入れたり、 買い物を したりします。 その金額の、 25%のポイントを もらうことが できます。 全部で 5,000円分です。
次の 2つの ことは、 決済サービスの 会社ごとに 違います。
①ポイントを いつ もらうことが できるか
②いつまで ポイントを 使うことが できるか
詳しくは、 ホームページや 市役所の 1階の 窓口で 聞いて ください。
姫路市マイナンバーコールセンター
☏221-2150